バスツアー

取手市在住の外国出身者を中心とした日帰りバスツアーの企画です。

バスツアー  千葉県「房総のむら」と 空の駅「さくら館」              

 

106()取手市国際交流協会のバスツアーが開催されました。

 目的地は「千葉県立房総のむら」と空の駅「さくら館」でした。参加者は外国出身者26名、日本語教室部ボランティア9名、交流部ボランティア9名、一般参加者(取手市民)6名、総数50名でバスの定員一杯でした。

「房総のむら」は房総の伝統的な生活様式や技術を体験出来たり、江戸時代の商家の街並み、武家屋敷、農家などの展示を通して歴史を学んだりすることが出来る博物館のような施設です。当日は「秋まつり」が開催されていて、大道芸「ジャグリング」や「八日市場祇園囃子」、「子供みこし」を楽しむことが出来ました。

帰途、成田空港そばにある空の駅「さくら館」に寄り買い物をしたり、空港をまじかに見下ろせる丘から飛行機の離発着を見てその音にビックリしたり、写真を撮って楽しみました。午後5時に無事取手市役所に帰着しました。 

かさま新栗まつり″バスツアー

 

101()に行われた取手市国際交流協会主催のバスツアーは、“かさま新栗まつり”参加でした。

外国出身者12名、取手市民19名、スタッフ9名、合計40名の参加です。

笠間芸術の森公園イベント広場いっぱいに白いテントが立ち並び、大勢のお客様です。

生栗、焼き栗、栗スイーツ、栗おこわなど栗🌰🌰🌰のオンパレードです。

子ども達の手作りケーキ体験コーナーでは美味しそうなケーキが出来ていました。

名物の栗ご飯やインスタ映えするモンブラン、どれも美味しそうです。そして、どのブースも長い行列です。

それにしても会場までの大渋滞は、お祭りの人気のバロメーターでしょうか?

帰りは、かさま道の駅でお買い物です。どの籠にも🌰栗が入っていました。

皮剥きに手間が掛かりますが、美味しい🌰栗を食べながら、あの日の楽しい思い出に浸っておられることでしょう。

 

 

バスツアー


 2022925バスツアーを開催しました。コロナ3ぶりの開催となりました今回のツアーは「日本文化ねる」をテーマに、日本文化(仏像神社)るバスツアーとして、茨城県南豊田城(常総市)牛久大仏(牛久市)大杉神社(稲敷市)の3ねました。

当日台風一過好天まれ、やか秋風中総勢26参加者せたバスは、取手市役所9時出発し、夕方430分頃市役所戻り解散となりました。参加者くは、TIFA日本語教室学習者家族方々で、日本歴史文化見分できる機会として、訪問先では展示物興味深見学したり、たくさんの写真るなどしていにしんでいました。日本文化たな発見と、つになるツアーとなったことと思います。

 

アクアワールド大洗水族館バスツアーに参加して

 

 心配されていた天気も崩れることなく、922日(日)外国出身者29名を含む43名の参加で、アクアワールド大洗水族館バスツアーが実施されました。3連休の中日ということもあり一般道が渋滞していたため、予定よりも到着が遅れましたが、初めて海を見る外国出身者もいて、海が見えた時はバスの中に歓声があがりました。

 水族館ではイルカショーをはじめ、普段触れることのない生態を間近に楽しむことができました。那珂湊おさかな市場では、参加者それぞれ買い物や食事と過ごしました。

 最後に立ち寄った大洗磯前神社は滞在時間が短くなってしまいましたが、パワースポットでエネルギーチャージをして笑顔で岐路につきました。

 68月に開催された初級日本語ボランティア養成講座からの参加者もいて、外国出身者との交流の場になったと思います。  

TIFA主催 英語による 潮来・佐原バスツアーを実施しました。

 527日(日)、あやめが満開の水郷地区バス旅行が、外国出身者16名を含む定員44名の参加で実施されました。

2018年TIFAバスツアー
潮来バスツアー英文チラシv4-180323.pdf
PDFファイル 183.0 KB

バスツアー

 2017年7月23日、佐倉市の「国立歴史民俗博物館」に行ってきました。参加者は、外国出身者及びその家族、会員スタッフで38名。取手市を午前9時に出発し、午後4時には全員無事に戻ってきました。

 博物館は、佐倉城跡の小高い丘にそびえ日本の歴史や文化をテーマにした展示がされていました。帰途に「佐倉ふるさとひろば」に立ち寄り、ひまわりと風車も楽しみました。

バスツアー『真壁のひなまつり』

 

 2016年2月12日(日)「真壁のひなまつり」を見学に行きました。参加者は7ヶ国約40名。愛らしいひな人形と歴史ある町並みを散策しながら交流を深めてまいりました。 

バスツアー「ひたち海浜公園」に行ってきました。

 従来、春に行っていたバスツアーを初めて秋のシーズン 2015年11月8日(日)に行いました。当日は生憎の雨でしたが、40名の参加者がありました。目的地は茨城県の太平洋に面した「ひたち海浜公園」でした。

 雨の中でも元気に公園を散策し、お互いの交流を図ることができました。途中、那珂湊おさかな市場で新鮮なおさかなを試食したり、お土産を買って帰途につきました。

千葉県「房総のむら」見学

 

 2014年4月6日(日)外国出身者34名、日本人10名総数44名で「房総のむら」に行ってきました。そこでは「房総」の伝統的な生活様式や技術を体験できました。

 又、満開の桜の下で昼食にお弁当を広げ、歓談し、参加者の交流を図りことができました。帰途成田山新勝寺にお参りし、参加者の健康と帰途の安全をお願いしました。

 

開催日 2014年4月6日(日)

参加者 44名

筑波宇宙センター(JAXA)見学

 

5月12日(日)外国出身者37名、日本人10名総数47名でJAXAに行ってきました。

 最新の宇宙開発技術を見て皆大喜びでした。帰途、「筑波ハム」の工場見学、「みずほの村市場」によって買い物をしました。天気も良く、有意義な1日でした。

 

 開催日 2013年5月12日

 参加者 47名(内外国出身者(37名

常陸風土記の丘(お花見)

 

 春のお花見に石岡の「常陸風土記の丘」公園に行ってきました。園内の桜は染井吉野は大分散っていましたが、しだれ桜は満開でした。桜の下で食事とお話で盛り上がり、楽しい交流ができました。

 

 

 

 開催日 2012年4月15日

 参加者 22名(内外国出身者10名)

千葉県西部防災センター見学

 

 東日本大震災(2011年11月13日発生)の経験から防災意識をたかめるために「千葉県西部防災センター」の見学に行ってきました。地震、台風を体験できるコーナーもあり、災害時の対策に大変参考になりました。

 

 

 開催日 2011年11月27日

 参加者 27名(内外国出身者13名)